RailsとjQueryでインクリメンタルサーチの処理を書いてみました。 サーバサイドからクライアントサイドまで、ひと通りまとまっています。
今年も自分の欲望の向くままものづくりをします。 shot ideaに機能が追加されました!
Sinatraを使えば、Ruby初心者の方でも簡単にWebアプリが作れます。 Railsに比べてシンプルで理解しやすいので、規模の小さな開発におすすめです。
MySQLのコマンドからRubyのActiveRecordまで、最低限の基礎知識をまとめました。 SinatraやRailsにもそのままこの知識を利用することができます。
話題になっていたので使ってみました。ちゃんとサービスが続いてくれるなら、これまで使っていた手入力アプリから乗り換えそうです。 Dr.Wallet(ドクターウォレット)とは? Dr.Wallet(ドクターウォレット) レシ
Adobe Edge Inspectを、ローカル環境xバーチャルホストxWordPressで使う方法をメモ。 Adobe Edge Inspectとは? Adobe Edge Inspect PCで表示しているWebサイ
ふおおお かっこいい・・・! アニメで迫ってくるロボット兵を忠実に再現してます。手足の曲がりっぷりがいいね! 手のひらに乗るサイズなので、デスクに飾っていても邪魔になりません。買ってよかった。 ※受注生産品なので一般販売